IT
経緯 いろんな新しい技術を身につけようと思った時に、最近はYoutubeで検索すると大抵の技術は、チュートリアルが見つかったりすることに気がついて、こちらで学ぶようにしている。 最近、こんな感じのを学んだ。 Haskell Tutorial Ansible - A Beginner's T…
経緯 RailsのテストをCIでかけた時に以下のようなエラーが発生した error: UserRegistrationsTest#test_hogehoge: Capybara::ElementNotFound: Unable to find option "piyo" 原因 システムテストはアプリのユーザー操作のテストに使えます。テストは、実際…
経緯 なんかPHPの他のフレームワークってどんな感じになっているのか気になったのでFuel PHPを試してみることにした。 というわけでセットアップをば クイックインストーラをインストールする $ curl https://get.fuelphp.com/oil | sh https://をつけないと…
経緯 bundle install をしたら、以下のようなエラーがでた。 An error occurred while installing rmagick (2.16.0), and Bundler cannot continue. Make sure that `gem install rmagick -v '2.16.0' --source 'https://rubygems.org/'` succeeds before bu…
概要 Headless が有効な時 Headless が無効な時 違い 関連して 参考文献 概要 Headless modeが TrueかFalseかでChromiumの動作が変化するが、それをどうやって実現しているのかが知りたかったので調査した。 以下のようにオプションで指定し変化させてログを…
Puppeteer で起動する Chromiumは /node_modules/puppeteer/.local-chromium/mac-609904/chrome-mac/Chromium.app にある
おきた事 AWS Cognito を使って、iOSアプリの認証周りの作成をしていた際にサンプルコードのミスに気が付き、些細な事だったからか解決策が共有されていなさそうなのでメモ。 解決策 cognito のサンプルコード画面にて プラットフォームをSwiftを選択しても…
Laravel/Vue.jsの勉強会にいってきました!それぞれのLTの内容と感想をまとめています。
マージ祝い記事 深夜テンションで一気に翻訳していたPRがマージされた。 https://github.com/Erudika/scoold/pull/101 Scoold ってどんなモノ? Scoold は簡単に言うと、Javaで書かれている、Stack Overflow のクローン。 Javaの勉強も兼ねつつ、個人的に1人…
Tips マイグレーション時には、バージョンアップする時のことは結構考えるけど、ダウンする時の考慮が抜けていることがあるため、 Railsのマイグレーションをする際のTipsとして redo を紹介します。 使い方 bin/rails db:migrate で自分が書いたマイグレー…
勢いでまとめます。 言わずと知れた、爆速エンジニア向けナレッジサイト、Dev.to のiOSアプリが遂にGitHubにオープンソースで登場しました! https://github.com/thepracticaldev/DEV-ios/ 経緯などはこちらにまとまっています。 https://www.producthunt.com…
こんなの作った BFに自動処理でログインする gist.github.com 感想 コメントの通り一個一個追っていけば結構簡単だった。 Puppeteer 最高に使いやすいのでいろんな物を自動化していきたい。
概要 タイトルの通り、Weex という Vue.jsを使ってモバイルアプリが作成できる超イケてるフレームワークがあるのだが、いまいち有名ではないあーんど、使ってる人を日本ではあまり見ないので、流行らせる為にも?ドキュメントの翻訳をしてみることにした。 実…
filterBy とか使えば簡潔にかけたのか v-for で回して v-if で判断するってコードってままあるけど、v-for内部は純粋なjsであろうから、v-ifではなくて filterBy 使えばよかったのかね。学んだ。 条件に一致したオブジェクトのみ表示するコード例 <tr v-for="object in objects | filterBy search_word in 'name'"><td>{{ object.</td></tr>…
タイトルの通り こんなときは、すでにインストールしてあるバージョンのRubyをコピーするとわざわざ再度インストールしなくて済むのでグッド $ cp -r ~/.rbenv/versions/* ~/.anyenv/envs/rbenv/versions/* phpenvなり他のものも同様にコピーしておくといい…
経緯 GitHubで以下のような募集を発見した。 最近個人的にNuxt.jsを触りたいなと思っていたので、翻訳も勉強になるし、いい機会だったので参加することにした。 ドキュメント翻訳 2018 秋の陣 · Issue #5 · vuejs-jp/ja.docs.nuxtjs · GitHub やっていくと …
買いました Laravel本買いました。良本っぽいので、読み込んでいくぞ 経緯 最近、Laravelを触ることが増えて、PHPの良さとLaravelの悩む時間が少なくてすむフレームワーク設計にとても助けられている。 個人的には、 Railsは、型にはまったことなら超高速で…
時系列でまとめているのはこちら mozy-ok.hatenablog.com 目次 2018/09/02 23:11 次からはここに更新した内容と時間を追記していくことにする 2018/09/03 00:22 guriが追跡ツールを完成させたので追記 2018/09/03 03:40 追跡ツールがアドレスをたどって収集…
経緯 新規にreact-nativeのプロジェクトを作って、react-native run-ios を行ったら以下のようなエラーがでた。 ** BUILD FAILED ** The following build commands failed: ProcessInfoPlistFile build/Build/Products/Debug-iphonesimulator/App.app/Info.p…
起きたこと $ bundle install 時に、 An error occurred while installing pg (1.0.0), and Bundler cannot continue. Make sure that `gem install pg -v '1.0.0' --source 'https://rubygems.org/'` succeeds before bundling. てな感じのエラーが出た。 …
起きたこと dockerでmysqlのコンテナを立ち上げて、その中にデータを書き込んでいたりした。 その後、docker-compose down したら書き込んでいたデータが消えた。 docker-compose.ymlでは volumes: - ./var/lib/mysql:/usr/local/var/mysql のようにカレント…
やること Laravelで新規プロジェクトの設定を忘れるのでメモ. 手順 baseプロジェクトをクローン composer install php artisan key:generate .envファイルの設定にしたがってmysqlなりでdbを作成する。 databaseのエンコーディングはutf8mb4なりにして置くと…
知ったこと —save-exact を使うとバージョン固定できる。 以下のように使う。 `npm install --save --save-exact <packag-name>`</packag-name>
やること NoSQLなデータベースの勉強をし始めようと思って手始めにCassandraを最速で試してみた。 やったこと まずはインストール brew install cassandra インストール後起動 cassandra 別ウィンドウを開いてクライアントからアクセスする。 とりあえず、CQ…
起きたこと iOSアプリ開発で、Podfileを書くときに、冗長になる部分があったのでいい感じにまとめたかった。 解決方法 以下のようにインストールしたいpodライブラリをinstall_podsみたいな変数にまとめてインストールすれば良い。 def install_pods pod 'AA…
起きたこと GitHubでリポジトリを眺めたら、以下の画像のように、依存パッケージの脆弱性情報を通知してくれた。ありがたい。 We found a potential security vulnerability in one of your dependencies. 対応方法 この際だし、各packageをアップデートする…
起きた事 local環境で色々遊んでいたところ、databaseを流し込もうとした時に以下のような、password があっていない時に出るエラーが起きた。 Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO) Couldn't drop database 'test_dev' 解決策 …
3番地コードとは 拙い理解だと output = input1 + input2 みたいに分解できる入出力の最小単位の処理を3つとするから? 3アドレスのコードというのかな。 x := i + m * n; は t <- m * n x <- i + t という風に分解できるし。 他に、プロセッサの命令セットに…
Ionicで作る モバイルアプリ制作入門〈Web/iPhone/Android対応〉作者: 榊原昌彦出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2018/01/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る Twitterで回ってきた、この本が面白そうだったので、…
表題の通り、大学のプログラミングの講義などで、モブプログラミングのような形式をとるのはどうだろうか。と思った。 この記事の後半部分 心理的に安全を感じること という部分よんで思ったのだれども 技術なきマネジメントの衰退とその対策 - メソッド屋の…