mozyのかきおき

mozyの読書感想文や思考置き場

2018-01-01から1年間の記事一覧

海外のエンジニアとの交流の仕方

経緯 先日もブログ記事にしたけれども、ここ一年くらいは英語を使ってエンジニアリングをする試みを続けていて、TwitterとかでHackerNewsとかをシェアしているユーザをテキトーにフォローして話したりしていた。 その中で、めっちゃいい方法がわかったのでメ…

Pythonのデコレーターとは

経緯 プログラミングに関して教えていたところPythonのデコレーターってなんやねんって聞かれたのでメモ デコレーターとは ある関数があったらそれを修飾して使えるようにするって概念がデコレーターで、これを使うことで、既存の関数の処理の前後に自分の好…

一人アドベントカレンダーを走り抜けたぞ

結果はっぴょー 1日も落とさず走り抜けたぜ! adventar.org 終えてみての感想 途中体調が悪くなったりとなかなかしんどいタイミングはあったが、とにかく書いて進めるだけだって思っていたら自然と走り抜けられましたぁ。ちょっと疲れましたぁ。 元はといえば…

【最終日!】30日でできるOS自作入門【25日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の25日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 文字列をかけるようにする 今日やったこと 文字列をかけるようにどんどん作り変えていく void putfonts8_…

30日でできるOS自作入門【24日目】

これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の24日目の記事です。

30日でできるOS自作入門【23日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の23日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 bootpackをどんどん読みやすく書き直していく 今日やったこと 構造体を使ってかきなおす bootpack.c void…

30日でできるOS自作入門【22日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の22日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 起動方法を少し変更した 今日やったこと 起動情報をasmhead.nasから受け取るようにした bootpack.c void …

30日でできるOS自作入門【21日目】【祝3週間目】

これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の21日目の記事です。

CSS のセレクタ名は数字から始めることができないって話

経緯 プログラミング関連を教えている際に、 Selenium (自動化ツール) を使い、CSSセレクタを選択してエレメントを取得する場合に、HTMLファイル側の <div id="101"> など、IDが数字のみだと要素が取得できない。 <div id="A101"> だと取得できるてな問題に関して質問されました。 そこで</div></div>…

SchemaをModelにコメントとして書き出してくれるGem annotate

導入 Gemfileにannotate を追加してbundle install で導入できる。 Schema情報の追加 実行する。 Table Schemaをコメントとして追加するコマンド bundle exec annotate 結果 以下のように書き込まれる。便利〜 # == Schema Information # # Table name: hoge…

【Android】Bluetooth HCI スヌープ ログの取り方 【2018年12月 最新版】

Android端末の Bluetooth HCI スヌープ ログ機能を使用したBluetooth通信解析(パケットキャプチャ)の方法を解説

30日でできるOS自作入門【20日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の20日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 四角形を書いてみるぞ 今日やったこと 今まで知ったことを使って図形を描いてみる 今の画面モードでは、3…

30日でできるOS自作入門【19日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の19日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 naskfunc.nas をどんどん書いていく 今日やったこと 昨日作っていたC言語では実現できなかったハードウェ…

30日でできるOS自作入門【18日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の18日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 色番号の設定を追記した 今日やったこと OSらしく画面を描くために色番号の設定を作成した bootpack.c vo…

【ブログのタネ】【技術書】O'Reilly Safari Books Onlineを契約してみた 【読み放題】

この記事は、write-blog-every-week Advent Calendar 2018の17日目の記事です。 この記事では、ブログを定期的に書き続けるためのタネになっているO'Reilly Safari Books Online というサービスを紹介してみたいと思います。(タネはあるが、書くネタがなかっ…

30日でできるOS自作入門【17日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の17日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 ポインタをどんどん応用していく 今日やったこと プログラムをどんどん書き換えていく ポインタの知識を…

30日でできるOS自作入門【16日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の16日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 ポインタに挑戦 今日やったこと 機能書いたプログラムをポインタを使って書き直す bootpack.c void io_hl…

30日でできるOS自作入門【15日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の15日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 bootpack.cを改造して、模様をかけるようにした 今日やったこと bootpack.c void io_hlt(void); void wri…

30日でできるOS自作入門【14日目】【祝2週間】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の14日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 C言語からメモリの書き込みたいぞ 今日やったこと C言語と画面表示の練習 昨日は、画面を真っ黒にするこ…

30日でできるOS自作入門【13日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の13日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 とにかくHLTしたいぞ 今日やったこと HLTする関数を作った nackfun.nas ; naskfunc ; TAB=4 [FORMAT "WCO…

30日でできるOS自作入門【12日目】

これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の12日目の記事です。

エンジニア向け オレオレ気分転換の方法

経緯 エンジニアなみなさんはわかっていただけると思うのですが、プログラムを書いたり、ドキュメントを書いたり長時間PCに向かっていると頭も心も身体も疲れてきますよね。 そこで自分なりの気分転換の方法を最近編み出しつつあるので紹介しようかなと思っ…

【2018年版】今更 Fuel PHPをインストールしてプロジェクトを作成してみる

経緯 なんかPHPの他のフレームワークってどんな感じになっているのか気になったのでFuel PHPを試してみることにした。 というわけでセットアップをば クイックインストーラをインストールする $ curl https://get.fuelphp.com/oil | sh https://をつけないと…

30日でできるOS自作入門【11日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の11日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 32bitモードへの準備をしたぞ 今日やったこと 32bit対応をするメリットを学んだ 16bitモードではおかしな…

【解決】circleci で registry with id 'XXXXXXXXXXXX' already has the maximum allowed number of images which is '1000' とか言われた時

経緯 circleci でCIを回していたら、以下のようなエラーがでて止まった。 denied: The repository with name 'mozy/app-name' in registry with id 'XXXXXXXXXXXX' already has the maximum allowed number of images which is '1000' Exited with code 1 原…

30日でできるOS自作入門【10日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の10日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 画面モードの切り替えをしてみる 今日やったこと OS本体の動作を作成してみる ORG 0xc200 ; このプログラ…

30日でできるOS自作入門【9日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の9日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 OS本体を書き始める 今日やったこと 昨日まではブートセレクタを書いていたが、今日はOS本体を書いていく…

30日でできるOS自作入門【8日目】

概要 これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の8日目の記事です。 adventar.org 書こうとした経緯は、こちら mozy-ok.hatenablog.com 今日の内容 セクタとかハードウェア部分に関しての知見を学んだ 今日やったこと ハードウェアとアセンブラの関係をど…

30日でできるOS自作入門【7日目】【祝 1週間目】

これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の7日目の記事です。

30日でできるOS自作入門【6日目】

これはMozyの1人アドベントカレンダー 2018 の6日目の記事です。